10月14日に宝島社から発売されている はなまるうどん初の公式ファンブック「はなまるうどん FANBOOK」の本誌限定付録がすごいと評判です!

その内容と付録について調べました。
「はなまるうどんFANBOOK」期間中何度でもうどん1杯につき天ぷら1品無料のプレミアム天ぷら定期券つき
「はなまるうどんFANBOOK」 の付録は、2022年10月13日まで有効の 期間中何度でもうどん1杯につき天ぷら1品が無料になる「プレミアム天ぷら定期券」つき!
全国どこのはなまるうどんでも、飲食代から天ぷら1品が無料になるんです。
しかも何度でも利用可能な定期券。
この付録のすごいところは、「うどん1杯につき天ぷら1品無料」!
ということは、例えば家族5人で5杯のうどんを頼むと、5個の天ぷらが無料になります。
しかも、うどんに限らず、定食・カレーライス(単品)・ミニ丼(単品)・テイクアウト弁当 でも利用可能。無料の天ぷらはテイクアウトもできます。
すごすぎませんか・・・??
有効期限も1年間と、何とも太っ腹な付録です。
本誌の定価が870円(税込)なので、1個150円のかき揚げを無料でつけたとすると、6回で元をとれる計算になります。家族で利用すると、1回で元を取れる可能性もあります!
プレミアム天ぷら無料定期券の使用上の注意
プレミアム天ぷら無料定期券の使用にあたり、注意点をまとめました。
- 他のキャンペーンサービスや割引、クーポンとの併用は不可
- 各種デリバリーサービスでは使用不可
- 複写されたものは使用不可←当たり前!!!
- 本人のみの使用に限る
- 転売や譲渡は不可
- 紛失や盗難等による再発行は不可
- 定期券の更新はできない
- 株主優待券との併用はできる
「はなまるうどんFANBOOK」 内容について
全63ページ オールカラーで見ごたえあり。はなまるうどんの魅力満載の内容。
個人的には「はなまる全メニューコンプリート図鑑」がおすすめ!
うどん好きにはたまらない、美味しそうなうどんのショット満載となっております。
- History of はなまるうどん
- 店内ポスター近代史
- はなまるの「オリジン」に出会う旅
- 讃岐うどん徹底解剖!
- はなまるがつないだ絆
- はなまる全メニューコンプリート図鑑
- レジェンド店員列伝
- はなまる製麺工場見学レポート
- はなまる応援宣言!!(ティモンディ高岸宏行インタビュー)
- LOVEはなまる女子会
- はなまるな笑顔、みんなに届け!
- 人気酒場ライターパリッコのおうちで”せんべろ”大作戦
- 目からウロコの40のヒミツ
- はなまる印のニューノーマル


「はなまるうどんFANBOOK」 プレミアム天ぷら定期券 使ってみた
書店で購入し、近所のはなまるうどんで早速使ってみました。


かけうどん(小)と、吉野家の紅生姜かき揚げをチョイス。
かき揚げはかなりビッグなサイズ。牛丼でおなじみ吉野家の紅生姜がふんだんに入っています。
サクサク食感の中に、紅生姜のピリ辛感が合う!紅生姜好きには是非食べていただきたい味です。
こちらは1個170円。天ぷら類の中では一番高いです。
定期券はお会計時に提示します。かき揚げがマイナスとなっており、かけうどん240円だけの請求となっています。

かけうどんだけの値段でボリューム満点のかき揚げも食べられるなんて!食べ盛りの中高生や、ランチ代を安く済ませたい会社員の方などにおすすめ!
プレミアム天ぷら定期券が使えるお店
プレミアム天ぷら定期券が使用できる、全国のはなまるうどんや系列店はこちらから見れます↓
はなまるうどんは全国に約500店舗以上あるので、全国どこでも使えて便利です。
「はなまるうどんFANBOOK」 商品情報・価格
発行日 2021年11月14日
発行所 株式会社宝島
定価 870円(税込)


「はま寿司FANBOOK」 どこで買える?
Amazon・楽天ブックス・セブンネットショッピングで購入できます。
宝島公式HPからも注文できます→宝島公式HP
また、全国の書店でも10月14日から発売開始されていますので、のぞいてみてください。
まとめ
何と言ってもプレミアム天ぷら定期券の付録がすごい!
お得感がある上、全国500店舗以上展開されているので、頻繁に使えそうです。
はなまるうどんは、さぬきうどんにうるさい香川県民(私自身、香川県民です)も大好きなお店。
だしの効いたつゆとシコシコ麵が美味しく飽きない味なので何度でも通いたくなります。
1年間(2022年10月13日まで)何度でも利用可能なので、職場や自宅近くのはなまるうどんがあれば、ランチは決定ですね。
ゲットしたらお近くのはなまるうどんへぜひ行ってみてください。
コメント